I/O編集長好記 2nd season

雑誌から溢れた内容をつらつらと。バージョン2

雑誌に載せきれなかった情報をつらつらと。
バージョン2。

【2016年5月号】ロボット - 「自動化」と「無人化」

今月号の特集は【ロボット - 「自動化」と「無人化」】です。

http://www.kohgakusha.co.jp/bookimages/4396m.jpg

 

 「ロボット」というと、日本では、工場で製品を組み立てる産業用ロボットの分野が進んでいます.一方、海外では、軍事用の「無人ロボット」の研究開発が進んでいます。

 また、日常生活では、「お掃除ロボット」、介護や医療の分野では、生活をサポートする技術として、導入されようとしています。

 ここでは、ロボットの「技術」にスポットを当て、ロボットの「メカニズム」「自動制御の知識」「頭脳におけるA.I.の役割」「ロボットと人との関わり方」など、ロボットの「しくみ」に多角的に迫ってみます。

先日、詳しい人に「ドローンの現状」について話を聞いたところ、「実は既に飛ばせる場所やルールも決まっている。でも、みんな何からはじめれば良いのか分かってない」と言っていました。

一方、「ロボット」も「手を出したいけれど、何からはじめれば」という人も多いようです。どちらも、まずは「取っ掛かりが必要」ということでしょうか。

そういった意味では、今月号で紹介した「STEAM*1ロボット」などは、取っ掛かりとして良いのかもしれません。

発売は4月18日。こちらよりお買い求めください

*1:※Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の略。